CADオペレーターの求人情報を調べてみた
こんばんは&ごぶさたしまして^^;
現役CADオペレーター、なおです^^
現場の山、ひとつ越えたかも~!的な(笑)
現場の工程によって、どうしても作業量にムラがでるので。
のんびりまったり作図できる時期と、
やってもやっても終わらんくて・・・納期に追いかけられる時もある(汗
そんなときほど、ついやっちゃうのが
『求人情報の検索』www
私は20年ほど前から、ネットで情報仕入れるのが当たり前で、
派遣情報やら転職サイトを使って業界を渡り歩いてるので、
【現実逃避の手段】として、
「次はどんな会社がいいかな~♪」と妄想してみるのですよ^^
一瞬でも、図面に追われてる現実から離れられる(笑)
で、「CADオペレーター求人」とかで調べたら。
今って、時給が下がってる?
というか、『CAD兼事務』とか『初心者OK』だと時給安いのかも。
それは昔からそうだったかな、たぶん。
3Dはやっぱりちょっと時給お高め。
今から覚えるなら、やっぱり3Dなんだろうな~。
とはいえ、全体的に、あたしが派遣でお仕事してた3~5年前よりは
ちょっと下がってるような・・・
CADそのものを、ちょっとは使えるって人が増えたし、
仕事ができる経験者は、直接契約や直請けでお仕事もらえるからかなぁ。
どんなお仕事も同じだと思うけど、
結局、最後は、信頼関係なのかなと、思ったりしたり。
なんかまとまらないかなぁ、、、
まぁ、こんな感じのときもあるさ~( ̄∀ ̄)
現役CADオペレーター、なおです^^
現場の山、ひとつ越えたかも~!的な(笑)
現場の工程によって、どうしても作業量にムラがでるので。
のんびりまったり作図できる時期と、
やってもやっても終わらんくて・・・納期に追いかけられる時もある(汗
そんなときほど、ついやっちゃうのが
『求人情報の検索』www
私は20年ほど前から、ネットで情報仕入れるのが当たり前で、
派遣情報やら転職サイトを使って業界を渡り歩いてるので、
【現実逃避の手段】として、
「次はどんな会社がいいかな~♪」と妄想してみるのですよ^^
一瞬でも、図面に追われてる現実から離れられる(笑)
で、「CADオペレーター求人」とかで調べたら。
今って、時給が下がってる?
というか、『CAD兼事務』とか『初心者OK』だと時給安いのかも。
それは昔からそうだったかな、たぶん。
3Dはやっぱりちょっと時給お高め。
今から覚えるなら、やっぱり3Dなんだろうな~。
とはいえ、全体的に、あたしが派遣でお仕事してた3~5年前よりは
ちょっと下がってるような・・・
CADそのものを、ちょっとは使えるって人が増えたし、
仕事ができる経験者は、直接契約や直請けでお仕事もらえるからかなぁ。
どんなお仕事も同じだと思うけど、
結局、最後は、信頼関係なのかなと、思ったりしたり。
なんかまとまらないかなぁ、、、
まぁ、こんな感じのときもあるさ~( ̄∀ ̄)
CADオペレーターあるあるw
こんばんは~
現役CADオペレーター、なおです^^
先日、退勤定時15分前。
社員兄さんからメールが飛んできまして。
『図面修正お願いします。
メールで資料送りました。
明日の10時まで』
いや、確かに、家でもCADできますけどね。
その日は私用で(宴会w)予定ありまして。
おまけに『翌朝10時』って、
あたしの出勤時間は10時ですってば。
とかとか、いろいろ思うところはあったのですが。
やらなきゃアカンのなら、やるしかないのですよ。
「時間かかる作図は困るな・・・」とか思いつつ、
添付資料確認して、さくさくやっつけて、
修正データ返送して、確認チェック→OK、終了!
作業45分、30分残業で終われた。ふ~
という話をCADオペ仲間に言ったら
「【CADオペあるある】だよねぇ^^;」って(笑)
「確かにそうだねw」
と盛り上がったのでした。
ほんとにずらせない予定があったりする時は、
「ごめん、ほんとに今日はきびしいんだけど」
と言うのですが(あんまりないけど)
基本的に、図面だけやってるCADオペレーターよりも、
現場全体を管理してる社員さん方のほうが忙しいのですな。
なので、こちらでできることは、
できる限り引き受けようと心がけておりまする。
自己満足かも?まぁいいか( ̄∀ ̄)
現役CADオペレーター、なおです^^
先日、退勤定時15分前。
社員兄さんからメールが飛んできまして。
『図面修正お願いします。
メールで資料送りました。
明日の10時まで』
いや、確かに、家でもCADできますけどね。
その日は私用で(宴会w)予定ありまして。
おまけに『翌朝10時』って、
あたしの出勤時間は10時ですってば。
とかとか、いろいろ思うところはあったのですが。
やらなきゃアカンのなら、やるしかないのですよ。
「時間かかる作図は困るな・・・」とか思いつつ、
添付資料確認して、さくさくやっつけて、
修正データ返送して、確認チェック→OK、終了!
作業45分、30分残業で終われた。ふ~
という話をCADオペ仲間に言ったら
「【CADオペあるある】だよねぇ^^;」って(笑)
「確かにそうだねw」
と盛り上がったのでした。
ほんとにずらせない予定があったりする時は、
「ごめん、ほんとに今日はきびしいんだけど」
と言うのですが(あんまりないけど)
基本的に、図面だけやってるCADオペレーターよりも、
現場全体を管理してる社員さん方のほうが忙しいのですな。
なので、こちらでできることは、
できる限り引き受けようと心がけておりまする。
自己満足かも?まぁいいか( ̄∀ ̄)
無くなってないCADオペレーターの仕事って?
こんばんは^^
現役CADオペレーター、なおです^^
前回、『CADトレースの仕事は無くなった』と思う。
と書きましたが。
で、『トレースじゃないCADオペレーターの仕事』の話です。
トレースだけの場合、下書きが必要なのですが、
下書きがなくても図面が描ければ良いだけです。
必要な資料やデータをもらって、そこから作図する。だけ。
私がやっているのは、そういう仕事のやり方です。
いちばん最初、CADやり始めの時は、ほぼトレースでした。
公立の普通科高校卒業で、電気の専門知識など勉強してませんし、
図面に描いてある電気の記号も、何が何やらさっぱり分からず・・・^^;
ただ、分からないまま、言われた通りに描くだけというのが
どうにも性に合わなくてww
分からないことをひとつずつ、社員さんに聞いて覚えました。
それが20年積み重なって(教えてくれた方々に感謝です!)
気づいたら、資料から自分で作図できるようになってました。
CADの操作に関しては、インターネットが先生でしたね。
最初の頃は教えてくれる方がいたのですが、
3~5年を過ぎたあたりから、自分よりCADに詳しい人が周りにいなくて
困ったときはネットで即検索。
あとは、時間に余裕のあるときに、ひたすら触る。
コマンドアイコンを端からぽちぽちするとかw
ヘルプの項目を上から順番に読むとか。
社員さん方は、自分のほうが早いと思えば自分で作図するので、
CADオペレーターとしては、作図の正確さはもちろん、早さも大切。
社員さんより遅かったら、図面仕事がもらえなくなりますから。
なので、CADに詳しくなり、操作が早くなるというのも
仕事がなくならないCADオペレーターになるポイントですよ~( ̄∀ ̄)
現役CADオペレーター、なおです^^
前回、『CADトレースの仕事は無くなった』と思う。
と書きましたが。
で、『トレースじゃないCADオペレーターの仕事』の話です。
トレースだけの場合、下書きが必要なのですが、
下書きがなくても図面が描ければ良いだけです。
必要な資料やデータをもらって、そこから作図する。だけ。
私がやっているのは、そういう仕事のやり方です。
いちばん最初、CADやり始めの時は、ほぼトレースでした。
公立の普通科高校卒業で、電気の専門知識など勉強してませんし、
図面に描いてある電気の記号も、何が何やらさっぱり分からず・・・^^;
ただ、分からないまま、言われた通りに描くだけというのが
どうにも性に合わなくてww
分からないことをひとつずつ、社員さんに聞いて覚えました。
それが20年積み重なって(教えてくれた方々に感謝です!)
気づいたら、資料から自分で作図できるようになってました。
CADの操作に関しては、インターネットが先生でしたね。
最初の頃は教えてくれる方がいたのですが、
3~5年を過ぎたあたりから、自分よりCADに詳しい人が周りにいなくて
困ったときはネットで即検索。
あとは、時間に余裕のあるときに、ひたすら触る。
コマンドアイコンを端からぽちぽちするとかw
ヘルプの項目を上から順番に読むとか。
社員さん方は、自分のほうが早いと思えば自分で作図するので、
CADオペレーターとしては、作図の正確さはもちろん、早さも大切。
社員さんより遅かったら、図面仕事がもらえなくなりますから。
なので、CADに詳しくなり、操作が早くなるというのも
仕事がなくならないCADオペレーターになるポイントですよ~( ̄∀ ̄)
広告
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 >【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。